名古屋エリアのお勧め会場をご紹介しています
お別れの会、偲ぶ会のプランナーとして会場との折衝や、当日開催をした経験から、プランナーとしてお勧めしたい会場をエリアごとにご紹介して参ります。 第一弾は、名古屋エリアです。 実際の開催事例と共に、更新しますので、ご参考いただけますと幸いです。 PROFILE エンディングプランナー 小池 中 Ataru Koike お気軽にお電話または、お問い合わせフォームよりご連絡く…
お別れの会、偲ぶ会のプランナーとして会場との折衝や、当日開催をした経験から、プランナーとしてお勧めしたい会場をエリアごとにご紹介して参ります。 第一弾は、名古屋エリアです。 実際の開催事例と共に、更新しますので、ご参考いただけますと幸いです。 PROFILE エンディングプランナー 小池 中 Ataru Koike お気軽にお電話または、お問い合わせフォームよりご連絡く…
2021.09.30(木曜日)
こんにちは、フェアウェルプランナーの浜盛です。 今回は、マリーグラン赤坂(MARRY GRANT AKASAKA)での開催実例をご紹介したいと思います。 2021年9月にシュビア赤坂から、名称を新たに変更した、弊社のお勧め会場です。 赤坂駅から徒歩2分とアクセスも抜群ですし、立食で250名様が収容できる、シーブルー(Sea Blue)は、天井高15mの開放的な空間と、海の中にいるような青いス…
2021.07.14(水曜日)
こんにちは、フェアウェルプランナーの浜盛です。 ネクストページでは、「お別れの会・偲ぶ会」の実施に際し、新型コロナウィルスの感染防止に努めております。 具体的には、 スタッフは、毎日体温測定を実施しています。37.5度以上の発熱があった際は、指示・対応にあたっています。 スタッフは、お客様の安全及び公衆衛生を考慮しマスクを常時着用しています。 スタッフは、指導に基づき、石鹸水を使用し…
2021.07.09(金曜日)
こんにちは、フェアウェルプランナーの浜盛です。 コロナ禍でのお問い合わせに対して、パートナー(準備代行会社)は、次のような方法で質疑に応答をしたり、打ち合わせを行なっています。なお、パートナー(準備代行会社)が対応する場合、下記の方法は、全て、無料です。 A オンライン方式 例えば、Zoom(ズーム)という方式で行ないます。 経験が無い人でも、パソコンかスマホをお持ちの方なら簡単に出来…
2019.03.07(木曜日)
こんにちは、プランナー浜盛です。 旅行ジャーナリストの兼高 かおる(かねたか かおる)さんのお別れの会(しのぶ会)が2月28日東京都内のホテルで開かれたというニュースを拝見しました。兼高さんのご遺影の美しい笑顔と、ブルーのシャツ、背景はグリーン、ティーカップも映っていたので、ガーデンテラスのような所で撮影したように見受けられました。著書の「わたくしが旅から学んだこと」の表紙にも使われているお写…
弊社の実績豊富なフェアウェルプランナーが親切丁寧にお応えいたします。
費用の概算、おすすめの会場、開催の時期、プログラム、お別れの会・偲ぶ会・社葬の違い…など