0120-480858受付時間10:00-17:30(年中無休)

お問い合わせ

MENU

お知らせNews & Topics

家族葬とお別れの会偲ぶ会⑫返礼品 

2025.07.05(土曜日)

エンディングプランナー・小池です。
家族葬の後行なわれる、お別れの会偲ぶ会について連載しています。
参会者にお渡しするおみやげ(返礼品)は
どのように考えれば良いか? まず、香典の有無、会費の有無に限らず、
わざわざ参会くださることに対するお礼とおもてなしという
観点から、返礼品をお渡しすることをお勧めしています。
次に予算ですが、5百円(例:タオル)が最安値ですが、中心価格帯は2千円です。
種類はどんな物が適当か?形に残らない物、例えば、洋菓子などが好まれています。
最近はカタログギフトも多くなりました。
 お持ち帰りになる手提げ袋の中に、封書やはがき大のお礼状を同梱すると丁寧な気遣いになります。
 なお、高額な香典を頂戴した場合、後日、
1/3(金額)返しとして、カタログギフトを贈ることをお勧めしています。

PROFILE 
エンディングプランナー 
小池 中 Ataru Koike  

お気軽にお電話または、お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。

ご相談・お見積もりのご依頼は
お気軽にご連絡下さい

  • ご相談無料
  • お見積無料
  • ご提案無料

0120-480858
電話受付時間 10:00-17:30(年中無休)

メールでのお問い合わせ

弊社の実績豊富なフェアウェルプランナーが親切丁寧にお応えいたします。

費用の概算、おすすめの会場、開催の時期、プログラム、お別れの会・偲ぶ会・社葬の違い…など