0120-480858受付時間10:00-17:30(年中無休)

お問い合わせ

MENU

プランナーPlanner

ネクストぺージのプランナーとは

企業・団体のお別れの会・偲ぶ会 事務局ご担当者の皆様、または、ご家族の皆様

ここでは、「主催者」と言わせて頂きます。

主催者にとって、その準備は初めての経験です。

何をどう検討し始めたら良いか、解りかねるのが一般的な主催者の実態です。

まず、「お別れの会」「偲ぶ会」などのワードを書き込み、検索するところから始められるのではないでしょうか?

そして、現れるのが関連企業サイトや広告宣伝サイトの数々。

その中から目に留まった所へ問い合わせてみる、というのが初期の行動です。

ちなみに、私どもにお問い合わせを下さった場合、私どもは次のようなステップを踏みます。

なお、お電話でご紹介する私どもの担当者を「プランナー」とお呼び下さい。

このプランナーが主催者のアシスタントに徹して、会場の予約・折衝・企画・準備・当日の進行・関係者へのお支払いまで、全て、代行します。

プランナーの仕事

1 電話で、まずは、簡単なヒアリング

・どなたが、いつ、お亡くなりになりましたか?

・ご葬儀はお済みですか? それは、密葬(例:家族葬・直葬)ですか?

・お別れの会、偲ぶ会の開催ご希望時期は?

・ご希望の開催場所(最寄り駅)は?

・どんな形態をご希望ですか?

2 訪問して、更に詳しく、ヒアリング

・いくつか複数の「流れ(スタイル)」をご説明して、その中からお選び頂きます。

・ご参会者数を予想して頂きます。

・開催日時や開催会場を絞って頂きます。

・ご予算を前提に、色々なご案内(ご提案)を致します。

3 お申し込み

・開催日時、会場、ご参会者数(概数)、お見積り金額にご納得頂けたら、

 お申し込みの手続きをして頂きます。

 その際、会場利用規定、キャンセル規定、お支払い方法についても、ご説明致します。

・お申し込み後、初めて、私どものプランナーの企画や準備が始まります。

 ここまでは、無料です。

プランナーの姿勢

今風に言えば、「主催者ファースト」がその姿勢です。具体的には、次のような姿勢です。

1 主催者の思い、ご希望、ご意向を徹底的にお聞きします。

2 それを前提に、常に、複数案をご提案します。

3 お別れの会、偲ぶ会の「ルール・基準・常識」は、最低限のことのみ、お伝えします。
     (例:会場へお持ち込みが不可なこと)
なお、この葬送方法は新しい「文化」であり、
       そこが伝統的な「葬儀」と
異なる点です。あくまでも「主催者のご意向」を尊重します。

4 主催者にストレスを感じさせません。初めての経験である主催者に、最低限のご準備
   (例:遺影用の写真、ご参会候補者のリストアップ)
      
をして頂きながら、不安や不満を感じさせないために、密なコミュニケーション(報告・連絡・相談)を取らせて頂きます。

私たち、ネクストページのスタッフをご紹介いたします

はまもり

制作物(思い出写真パネル・しおり・映像のディレクション)の質の高さには、主催者から高い評価を頂いています

おおすぎ

社内最年少。特に、主催者との間のコミュニケーションは、「スピーディーで円滑」が社内評です

 

 

 

 

 

おだ

特に、ご案内状の制作、お花屋さんとの折衝に定評があります。

  • すずき

    奇抜な発想、豊富なアイディアの持ち主です。

ご相談・お見積もりのご依頼は
お気軽にご連絡下さい

  • ご相談無料
  • お見積無料
  • ご提案無料

0120-480858
電話受付時間 10:00-17:30(年中無休)

メールでのお問い合わせ

弊社の実績豊富なフェアウェルプランナーが親切丁寧にお応えいたします。

費用の概算、おすすめの会場、開催の時期、プログラム、お別れの会・偲ぶ会・社葬の違い…など